1. HOME
  2. ブログ
  3. シンガポール
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

シンガポール

東南アジア株式市場の株価上昇

東南アジア株式市場の株価は、再び上昇の方向へ向かっています。 各企業の売上、利益の見通しが楽観視されて大半の市場で上昇しています。 東南アジアで80...

シンガポール航空 無線LAN導入

シンガポール航空は2010年10月に、翌年の2011年6月までに国際線の機内で 無線LAN(構内情報通信網)を使ったインターネット接続サービスを始め...

東南アジア各国の成長率

2010年度の東南アジア各国のGDP成長率がほぼ出揃いました。 インドネシア +6.1%増 マレーシア  +7.2%増 フィリピン   +7.3%増...

シンガポール 商業不動産

シンガポールでは新商業施設が次々とオープンしています。 繁華街のオーチャード通りでの人気商業施設ランキングが発表されています。 シンガポールの大手英...

日本の人口減少

新興国中でも、韓国やシンガポール、台湾などのアジア主要国は海外から 外国の高度人材の誘致を進めています。 国内自国民の人口が少ないこと、より付加価値...

日本と今後のアジア各国

世界からみた日本の位置づけでは、日本は極東に位置して今後TPPやFTA等の 広がり等により、生産拠点から運べる商圏は広がります。 中国13億人はもち...

シンガポール観光客数

2010年度シンガポールに入国した外国人は過去最多の1160万人で、毎月97万人 近くが来訪した計算となっています。 またシンガポール観光支出額も1...

アセアンと中国の貿易額増加

2010年から中国・東南アジア諸国連合(ASEAN)自由貿易協定の実施が始まり 1年が経過しました。 中国・ASEAN商務理事会は2月2日に、201...

シンガポール・インドネシア

シンガポール証券取引所(SGX)ではストレートタイムズ指数Straits Times Indexが3000ポイント台以下へ5ヶ月ぶり下落しています。...

シンガポール

シンガポール人が日本へ訪れた観光客数は18万人を突破したことが 報道されています。 前年同期比で+24.6%となっていて、過去最高の訪問数となりまし...

タイ証券取引所(SET)

他の東南アジア株式市場の株価は全面高となりました。 マレーシア証券取引所(BRUSA)クアラルンプール市場は過去最高値、 シンガポール証券取引所(S...

シンガポール

シンガポール人が日本へ訪れた観光客数は18万人を突破したことが 報道されています。 前年同期比で+24.6%となっていて、過去最高の訪問数となりまし...

シンガポール航空(SIA)

シンガポールのフラッグキャリアの新CEOのGoh Choon Phong氏は事業再構築を 行うと発表しています。 オペレーション、事業計画の見直しを...

シンガポール

シンガポール経済は2010年、アジアで最大の伸びの成長を遂げた経済国と なっています。 シンガポール国内総生産(GDP)成長率は前年度のマイナス-1...