1. HOME
  2. ブログ
  3. インドネシア
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

インドネシア

東南アジア株式市場

東南アジア株式市場では、インドネシア証券取引所(IDX)ジャカルタ総合株価 指数とタイ証券取引所(SET)がマイナス5%以上急落しました。 ユーロ圏...

タイのコメとインドネシアのコメ

インドネシア政府では70,000トンのコメを13.7億バーツでタイランドの コメ輸出業者から購入するプランを計画見直しすると発表しました。 背景には...

この1週間の下落率

インドネシア証券取引所(IDX)でじゃ今週1週間でマイナス10.7%急落して おり、週間ベースでは東南アジアの各6市場で最も値下がりしました。 フィ...

タイ経済と東南アジア株式市場

9月12~17日 中国がイタリア国債を購入するとの観測が後退したことで 欧州市場が下落。 これにつれて利食い売りも強まり、東南アジア各国市場大半は下...

インドネシアの資源と金融に関して

インドネシアの資源、農作物生産は、実は、世界シェア上位を占めています。   パーム油・・・1位(1,690万t)   天然ゴム・・・2位(282.4...

インドネシア アストラ

タイでは年産50万台を目指しますが、インドネシアでも アストラインターナショナルと組み、2013年年初には、生産能力18万台/年を 目指します。 ト...

東南アジアの中央政策金利

韓国、フィリピン、インドネシア、マレーシアの中央政策銀行はそれぞれ 金融政策決定会合を開き政策金利の据え置きを決めています。 韓国銀行(中央銀行)は...

インドネシア 外資規制

インドネシアのマルトワルドヨ財務相は、インドネシア政府と中央銀行が企業 および銀行の対外債務を制限する規制を検討していることを発表しています。 過去...

アジア都市圏のロックイン効果

2000年以降のアジア各都市の特徴は都市化率の上昇と、大都市の出現でした。 大都市はメガロポリスとも言われ、500万人以上生活する人口圏で 1950...

東南アジア各国の就職状況

シンガポールでは好景気の影響もあり、労働市場も逼迫しています。 2012年新卒予定者では採用が次々と決まっています。 大手大学、南洋工科大学NTUで...

インドネシア

インドネシアの中間層が大きく伸びていくことが予想されています。 ユーロモニターインターナショナルが発表した調査結果でインドネシア中間層が 2010年...

インドネシア シナルマス

インドネシアメディア複合企業のコンパス・グラメディアグループと大手財閥の シナルマス・グループでは、バンテン州にインドネシアの国際会議場を新たに 建...

インドネシアのネット・メディア媒体

2011年度のインドネシアの調査会社によるとインドネシアではテレビに次いで インターネットをメディア利用する流れが増加しています。 調査はジャカルタ...