1. HOME
  2. ブログ
  3. 銀行・証券・金融・保険
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

銀行・証券・金融・保険

タイ カシコーン銀行(KBANK)

タイの大手金融機関カシコーン銀行(KBANK)ではタイの洪水で被災した中小企業 への融資を拡大するとしています。 融資決定速度を迅速にし、中小企業を...

タイのCEOアワード

7つの上場企業のCEOがタイ証券取引所のBest CEOアワードに選出されています。 タイ証券取引所の年末に発表するSET Awards 2011の...

タイ 金融機関の再開

タイの洪水の影響のニュースがあまり出無くなりましたが洪水被害は 続いています。 ただしバンコクはすでに守られた感もあります。 タイの中堅規模の銀行・...

タイ 投資

タイ証券取引所キャピタルマーケットリサーチ機関のTientip Subhanij ダイレクターは特にブルーチップ銘柄が割安になっていて外国人投資家も...

タイ クルンタイカード(KTC)

クレジットカード発行大手のクルンタイカード(KTC)では利用者向けに ゼロ金利ローンキャンペーンを行うと発表しています。 特別なファイナンシャルサポ...

タイの国営金融機関

タイ国営イスラミック銀行Islamic Bank of Thailand タイ国内のイスラム金融融資拡大、イスラム金融事業融資を目的に設立した 金融...

マレーシアにおける投資認可実績

主要国別製造業実質投資額:2010年末のデータ 1 日本    187億ドル 2 アメリカ  157億ドル 3 シンガポール 68億ドル 4 ドイツ...

タイ ターミナル21

10月11日に新規オープンしたBTS ASOK駅直結となるTerminal21 がオープン して1ヶ月になります。 全面ガラスで覆われ、G階から一気...

タイ オンラインバンキングシステム

タイの大手各金融機関もオンラインバンキングシステムはすでに導入済みです。 振り込み手数料は無料~35バーツの間になっています。 タイのカシコーン銀行...

タイ人の資産運用の仕組み

タイ国内では投資教育と投資啓蒙活動を進めながら、長期投資をする際には 税制優遇措置をおこない長期の資産運用へのインセンティブを提供している。 タイで...

マレーシア クレジットカード規制

マレーシアの中央銀行バンク・ネガラは2012年1月1日付けで、 クレジットカード負債の管理を目的とした新たな規制を導入するとしています。 年収が3万...

ASEAN証券取引所

ASEAN証券取引所最高経営責任者(CEO)会議の発表によると、 シンガポール取引所(SGX)とブルサ・マレーシア(BURSA)が2012年の6月に...