1. HOME
  2. ブログ

ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

タイ TCCキャピタランド

TCCグループではVilla Asokの販売募集を継続しています。販売開始価格は370万バーツ。 地下鉄ペッブリー駅から徒歩3分の近距離です。 エア...

タイ BIGCスーパーセンター(BIGC)

日本では百貨店がマイナス成長のニュースが続いていますが 逆にタイでは大きく伸びている会社も増えています。 ライバルのサイアムマクロ(MAKRO)では...

タイ バンコクホスピタル(BGH)

バンコクホスピタル(BGH)では事業拡張計画は中断、保留を継続するとしています。 13病院のチェーン病院は現在十分であるとしていて、 BGH(バンコ...

タイ サイアム商業銀行(SCB)

タイのアソーク交差点で展開するLH社が開発中の物件「ターミナル21」では サイアムコマーシャル銀行(SCB)が30億バーツの融資を決定しています。 ...

タイ チャロンポカパーン(CPF)

タイの食品大手チャロンポカパーン(CPF)では2010年度売上 純利益ともに10%増を狙えるとしています。グループ企業の再編の取り組みもあり 大きく...

タイ チョーガンチャーン(CK)

MRTA大量輸送機関公団ではブルーラインプロジェクトに関して 建設契約フェーズ1~4を発表しています。 25の建設会社が参入希望を出していて入札で決...

タイ国営石油(PTT)

タイ国営石油(PTT)では595億バーツの純利益でしたが 2010年度はさらに売上が増加するとしています。背景にはPTTEPの天然ガスの生産量が U...

タイ CIMBタイ

マレーシア金融第2位のCIMBではタイ、インドネシア、マレーシアで金融機関を設置しています。 タイ国内ではもともとバンクタイ(BT)でしたが買収され...

タイ タイプレジデントフーズ(TF)

MAMAなどの即席めんを販売しているタイプレジデントフーズ(TF)では 東南アジア諸国での展開を推進します。 まずはバングラディシュで合弁会社として...

マレーシアのイスラム金融機関

マレーシアではイスラム系金融機関の増加が顕著になっていて イギリスで最初のイスラム銀行であるIBBは、その本拠地を国際金融センター・ロンドンではなく...

マレーシア シンガポール

マレーシアでも内需が回復しています。 マレーシア自動車協会(MAA)の発表によると、2010年1月期の自動車販売台数は5万622台。 前年1月比+3...

タイ経済

タイ経済は2009年10-12月(第4四半期)に5四半期ぶりにプラス成長となり、 リセッション(景気後退)から脱却したと発表しています。 3月には中...

タイ バンコク銀行(BBL)

タイのタクシン元首相を支持するレッドシャツグループ団体は2月19日、 シーロム通りのバンコク銀行本店前で抗議集会を開いています。 午後14時に少人数...

タイの政治

タイ国家経済社会開発委員会(NESDB)では2月22日、 2009年10~12月期の実質国内総生産(GDP)が09年第3四半期比で+3.6%増になっ...